ワーキングマザーの仕事と家事・育児における時短術シリーズ。
毎朝の子どもの登園と出社、夕方は保育園のお迎えがから日中は定時まできっちり仕事。そして、帰宅後の夕飯の支度にお風呂に寝かしつけ。と、とにかくワーママには時間が足りない!
でも、仕事においても家事・育児においても実はワーママの生産性ってものすごく高いんです。そんなワーママの時短術を共有し合って、ワーママの少しでもお役に立てれば・・・
今回は、製造業で働くワーママの時短術です。
会社での自分の働きを通じて社会に貢献していると感じられるし、面倒なママ友のいざこざからも開放されて気が楽
(ワーママの良さ・素晴らしさ)
外に出るのでそれなりに身なりを綺麗にと心掛けられるし、私は主に力仕事が多い部署なのでジムに通うことなくダイエット効果もある上にお金も稼げます。共働きなので生活が安定しているのもいい点です。
子供のお母さんとしてだけじゃなく、会社での自分の働きを通じて社会に貢献していると感じられるし、面倒くさいママ友のいざこざから逃れることができてとても気が楽です。
働きながら子育てと家事をしているのでやりがいを感じられるし、旦那様から感謝してもらえる。
朝からお弁当、洗濯、朝食、子供の送り、出社、退社、子供の迎え、夕飯、後片付け、お風呂、就寝と時間が無い
(ワーママの大変さ・辛さ)
とにかく時間がないに尽きます。
朝からお弁当、洗濯、朝食、子供の送り、出社、退社、子供の迎え、夕飯、 後片付け、お風呂、就寝、旦那様も仕事がとてもハードなので頼ってばかりはいられません。
平日はバタバタとゆっくりできるのは子供を寝かし付けてからになってしまいます。
また、子供との時間があまりないことも辛いことの一つです。それを何とか補うように土日も子供との時間わ優先に考えているので自分の趣味の時間すら作るのが難しいです。
でも、子供が小さなうちだけですねこの悩みも。
朝は勤務時間の1時間前には出社、1日の休憩もお昼を食べる20分くらいですぐに仕事に戻る
(ワーママの仕事における時短術)
朝は勤務時間の1時間前には出社して仕事の段取りがスムーズにいくように心がけていますね。
1日の休憩もお昼を食べる20分くらいですぐに仕事に戻ります。これについては賛否両論あると思いますが、残業ができず定時で帰宅して子供の保育園のお迎えに行く私にできる唯一の恩返しです。
後は前日に明日やらなければいけないことをイメージトレーニングしておいて、何から手をつけるのか自分の中で決めておくと迷わずスムーズに順を追って処理していけるのでそれも時短に繋がっていると思います。
朝の空いた時間に煮込み料理などを夕飯のために作っておくと味もよく染みて美味しくできる
(ワーママの家事・育児における時短術)
やはり子供を寝かし付けてから集中して朝食やお弁当の下ごしらえや、明日の保育園の準備などをしておくことです。
そして、朝の空いた時間に煮込み料理などを夕飯のために作っておくと味もよく染みて美味しくできます。
土日の子供がお昼寝している時間帯にきんぴらやひじき煮、お浸しなど日保ちがしてお弁当や夕飯の箸休めになるような物を作っておきます!
あと、土日の夕飯のおかずを多目に作って冷凍しておくこともします。唐揚げやコロッケ、メンチカツ等は多目に作って冷凍しておくと時短になります。
(製造業)