生活の為に仕事掛け持ちで育児が疎かだけど、このままでいいの?

hansei_koukai_woman

 
ワーキングマザーの仕事と育児における悩みは子供の成長と共に変化していくから大変。

今回は、生活のために仕事を掛け持ちしていて、子供の相手ができていないワーママからの相談です。

こんなとき誰に相談したらいいの?

ということでwowomolifeの「悩み相談」に投稿頂いたワーママ悩みを先輩・同僚ワーママがアドバイスしてくれました。
 

仕事を掛け持ちしていて育児ができていません。仕事を減らすべき?将来のために働くべき?

子供が大きくなってきたので、以前働いていた職場に復帰しました。

ただ、子供たちが早く帰ってくるので労働時間は4時間ほど。

それだけでは、生活が厳しいので内職と週末のみの新聞配達もしています。

夫は毎日深夜帰りなので育児協力は難しく、ほぼ私一人で背負っています。

内職中に子供に話をかけられるとイライラしてすぐ怒ってしまう自分がすごく嫌です。

将来のために今働いておかないとという気持ちと、子供たちをかまってあげたいという気持ちが混同しています。

正直、今はほぼ子供の相手ができていません。

私も子供も嫌な気持ちになるのなら、内職だけでも辞めたほうがいいものでしょうか?将来のために働けるうちに働いたほうがいいものなのでしょうか?
(2歳、4歳の子を持つワークングマザー)

 

将来が大事でそれを見越して働いているのも分かりますが、それよりも今が一番大事!

二人のお子さんを抱えながら頑張っていらっしゃるな、と感じます。

ですが、お子さんの時期的に、今はまだ親が必要な時ではないでしょうか。

少しずつ社会に出ていきますが、今はまだ、親と基本的な人間関係を形成し少し同年代の友達と遊びだす時期だと思います。

この基本的人間関係を形成しないといけない時期に、子供の訴えに対してい親が答えてくれないと言う事は、子供の人格形成に少なからず影響を与えます。

今はもう少しお子さんを構ってあげてもいいのではないでしょうか?

逆に小学校に上がれば母親もフルタイムで働きに出られると思います。

下の子がもう少し状況が分かれば、自宅での仕事もメリハリをつけて、遊ぶ時には一緒に遊び、仕事の時は邪魔にならない様にする事を教えて上げてもいいのではないでしょうか?

将来も勿論大事でそれを見越して働いてらっしゃるのも分かりますが、それよりも今が一番大事だと思います。

子育ての途中で後悔をしない子供への接し方をしてあげて下さい。

きっと悩まれてる事は、お子さんと接する時間を確保出来ていない後ろめたさだと感じました。

因みにですが、例えば、小学校に上がってから働く為に少しでも給料が上がる様な資格を今の内に取得しておくのは如何でしょうか?

職種にも依りますが、効率的にお金を稼ぐ事が出来ると思います。

今の時期に一つスキルアップするのも手だと思います。
(ワーキングマザー)
 

ママにも子供にも負担になるなら一旦お仕事の量を減らしてみてもいいのでは

ママにも子供にも負担になるなら一旦お仕事の量を減らしてみてもいいのではないでしょうか。

この先、もっと子供が自立して仕事を優先できる時間は増えるはずです。

その時に内職より給料のよい仕事に就けるように今はその土台作り(資格を取得するなど)の時間にしてはいかがでしょうか。

こんなに子供とべったり過ごせるのも後わずかですよ。

頑張ってください。
(1歳、3歳の男の子ママ)
 

内職を辞めるか減らして、その分をやりくりを工夫してみてはいかがでしょうか

育児に仕事にお疲れ様です。

相談者さんは何もかも一人で背負おうとしているように感じられます。

子供も嫌な気持ちになるのなら、内職だけでも辞めたほうがいいものでしょうか?とのことですが、嫌な気持ちになってまでやる価値のあることなのか考えてみられると良いかと思います。

現在3つの仕事を掛け持ちしてらっしゃるのですよね?さぞかし大変かと思います。

例えば内職を辞めるか減らすなどして、その分をやりくりで工夫してみるなどされてみてはいかがでしょうか。
(10歳の子を持つワーママ)
 

後からリカバリーしたり増やしたりできないのは、お金ではなく「子どもとの時間」

今が「将来のために働けるうち」かもしれませんが、同時に「子どもといられるうち」でもあると思います。

きっとあっという間に、かまってあげたい、あげなくちゃ、と思わせてはくれなくなっていきます。

私は、後からリカバリーしたり増やしたりできないのは、お金ではなくちいさな子どもとの時間だと思いますよ。

すべての仕事をやめる必要はないと思いますが、減らすことを考えた方がいいのかなと思います。

お金を稼ぐ目的が、現在の生活のためではなく、将来のためならば。

あと数年後には小学校にあがられると思いますし、それから少しずつ仕事時間を増やしてみても遅くはないのではないでしょうか?
(3歳と0歳の子を持つワーママ)
 

その時の自分に無理のないように出来るのが家族平穏かなぁ・・・と自分の経験上思いました

小さいお子さんがお二人いらっしゃる上に、ご主人の協力を得られない中での多忙なお仕事本当にお疲れ様です。

子供が小さい時の仕事は本当に全ての事に余裕がなくイライラし時間がいくらあっても足りないといつも思っていました。

お金を貯めるには子供が小さいうち、と良く聞きましたし、確かに中学、高校と上がれば桁違いにお金もかかっていきます。

でも私は子供が小さい時は短時間しか働かず(それでも仕事がきつかったので大変でした)学年上がってから時間数を増やして働きました。(掛け持ちもしています。)

今、「辞めた方が良いのかな?」と少しでも悩まれてるなら、ご本人の心身無理のない範囲で働いた方が良いように思います。

私は気持ちが悩みだすと必ずその後、体にも不調がきていたので・・・

家の事を全てこなさなければならない今の状況で病気になってしまったら本当に大変ですよね。

とりあえず今は少し何かの仕事を休ませて貰って、自分に余裕が出来てきた時に又掛け持つなど、その時の自分に無理のないように出来るのが家族平穏かなぁ・・・と自分の経験上思いました。
(3人の子供を持つワーママ)
 

働く女性の働くレシピからのアドバイス

いかがでしたか?

生活のためといはいえ、仕事ばかりで、子供の相手ができていないご状況は相当な葛藤があることでしょう。

将来のための貯蓄は大切ですが、皆様がおっしゃるように、子供が幼い時期の”今”も大切だと思います。

また、ママひとりの改善だけではなく、パパにも相談するようにし、ひとりで抱え込まず夫婦で改善していくことが重要かと思います。