金銭面は大変だけど、安心できる場所でないと心配なので割り切っている

money_kinketsu_woman


民間学童に子供を預けるワーキングマザーのクチコミ情報。

ワーキングマザーにとって、「小1の壁」はやっぱり高かった。

保育園のときは遅くまで預けられたし、長期休みもないし、給食も出るからお弁当作りも無かったし・・・。小学校に上がった子供たちは行動範囲も拡がるし、知恵もついてくるし心配事は増える一方。

自治体が運営する学童保育もいいけど、民間学童保育(放課後アフタースクール)ってどんなところなの?というワーキングマザーのためにクチコミ情報を集めてみました。

今回は、キッズベース用賀に子供を預けるワーキングマザーの体験談です。

子供の将来の学費が必要なことや引っ越しで住居費用も高くなったこともあり職場復帰したのがきっかけ

(民間学童保育に預けることにしたきっかけ・理由)
子供の将来の学費が必要なことや、子供が出来てから住居も広いところへ引越したので住居費用も高くなってきた為、職場へ復帰する事を考えていた時に、たまたま復帰のお話を頂いたので、迷わず働くことを決意しました。

最初は子供の学校が終わるまでの間の早番勤務として復帰する予定でしたが、仕事を休んでいる間に体制も変わってしまっていて、毎回の早番は難しいとの事でしたので、夫との仕事の兼ね合いをみて週に三回だけ民間学童保育園を利用しようとの話になりました。

すぐに子供の意見(気持ち)を聞いてみたら、週に三回なら大丈夫との事でしたので、早速子供にあっている民間学童保育園を探し出しました。

幸い比較的近所に夫婦も子供も納得がいくところに出会えたので預けることになりました。

遊び場が凄く広いので、運動好きな子供には向いていて、くたくたになるまで遊ぶので夜はすぐに寝てくれる

(民間学童に預けて良かったこと)
まずは子供がお世話になっている民間学童はキッズスペース(遊び場)が凄く広いので、運動が好きな子供に向いてます。

預ける前は運動不足になることを当初は心配しましたが、全くそんなことがなくて、預けた日はくたくたになるまで遊べるようで(先生も一緒に遊んでくれるようです)夜はすぐに寝てくれる事が良い点です。

また、別オプションになりますが、習い事の場所までの送迎をしてくれることで、以前から習っていて習い事を辞めずに済んだことが一番良かったことでもあります。

送迎に関しても細心の注意を払っているようなので、親としては本当に安心な気持ちが強いです。
 

金銭面は大変だけど、安心できる場所に預けないと今の時代は心配なので仕方のないことだと割り切っている

(民間学童に預けて大変なこと)
民間学童に預けて大変なことはやはり金銭面です。

なんのために働いているのか?と、たまに考えしまうくらいに、職場復帰しても稼げていないので、毎月の民間学童保育園代金や習い事などにかかっている金額が大きいと思います。

しかし、きちんと安心できる場所に預けないと今の時代は心配なので、かかる費用は仕方のないことだと割り切っています。

ちなみに料金は、
 ○入会金が20000万円(その他最初に6000円)
 ○月額の費用は週に3回で、31430円です。
 ○また夏休み(8月)は47050円になります(他と比較して高くはないと感じました)

たまにどうしても時間内に迎えにいけないと延長をしてもらうことがありますが、延長代は別途になります。

時間とお金のやりくりは大変と言えるかもしれません。
 

自分の子供と民間学童保育との相性、園の雰囲気や先生、そこに通っている子供達を必ずみるべきだと思う

(民間学童を検討している方にアドバイス)
民間学童保育は全国に出来ていますが、自分の子供と民間学童保育園との相性、園の雰囲気や先生、そこに通っている子供達を必ずみるべきだと思います。

1日体験をさせてもらうことは勿論ですが、見学は2度3度と普通はできるので、お子さんと一緒に何度でも見学することをお勧めします。また時間帯を変えての見学もお勧めです。
 
(キッズベース用賀)