子供の成長を感じるとシングルマザーでも挫けずにやってきて良かった

single_mother

 
シングルマザーの仕事と育児・家事に関するストーリー。

旦那がいたって大変な仕事と家事・育児の両立。それをひとりで背負っているシングルマザーはやっぱりすごい!シングルマザーならではの悩みや苦労を共感し合い、そして勇気を与えることが出来たら・・・。

今回は、4歳の女の子を持つシングルマザーのストーリーをご紹介します。
 

子供が寝てから自分の時間にしようと思っても、疲れているので寝てしまい、ストレス解消が難しい

(シングルマザーとして働くことで大変なこと)
まずは、正社員で安定した仕事探しをすることが大変でした。

結婚後は、専業主婦でしたので仕事探しから始めました。子供を保育園に預けるのに、保育園探しも大変で、家から近く、保育料があまり高額ではない保育所を探さないといけませんでしたから。

また延長保育や休日保育をしているのを含め、探す条件が多かったこともあり、これも苦労した点です。

そして、家事だけではなく、育児をしながら仕事をするというのは、本当に休まる時間がありません。

子供が寝てから自分の時間にあてようと思っても、結局は疲れて寝てしまうので、疲れをとるだけで、ストレスを解消することが難しいのです。

ある程度、子供が大きくなり、自分で自分のことを出来るようになると、少しは自分にも余裕が持てるようになりますけど、それまでは、仕事をすることも育児をすることも、すべてに全力で休む暇がありませんでした。

子供を中心に仕事も考えていますから、給料が特別高いわけでもない、むしろ低いくらいなので、モチベーションを保つのもなかなか大変でした。
 

気持ちの面でシングルマザーということに負い目を感じていて、そのことがまたストレスを増やしていた

(シングルマザーとして育児や家事で大変なこと)
家事は何かをしているときでも、小さい頃ですと、目が離せないので、二つ同時進行ということが出来なかったことが大変でした。

小さい頃は、食事の準備をしている間も、じっとしていることがあまりなかったので、子供の世話をしながら料理をするというのは、時間もかかりますし、そうなるとストレスも増えるので大変でした。

ある程度大きくなると、自分でテレビやDVDなどを見て、過ごしてくれるので楽になります。

家事はシングルマザーだからって、なめられちゃいいけないという思いが最初の頃は私の中で強かったので、手を抜くことをしませんでした。

それがまたストレスを増やしていったのだと思います。気持ちの面でシングルマザーだからというので、負い目を自分に感じていたのかもしれません。
 

子供が親の姿をみてくれて育ってくれているため、自分もくじけずにやってきて良かったと思う

(シングルマザーとして誇れること)
これは、親ばかになってしまうかもしれないですけど、子供が親の姿をみてくれて育っていることです。

最近は、大きくなり、母親がどういう仕事をしているか、一人で家事をしているなど、子供なりに理解してきてくれたみたいなので、小さいですけど、お手伝いをしてくれます。

子が親の鏡じゃないですけど、子供がしっかりと成長してくれていると、自分もくじけずにやってきて良かったなと思います。

一人だけど、周囲には協力してくれる人もそれなりにいますから、妻としては成立しなくても、母親としてはしっかりやってきたという自信は、子供をみていると確信します。
 
(4歳の女の子を持つシングルマザー)