
とにかく時間が足りないワーキングマザー。
たまにはお金で解決したい主婦のお仕事。
今回は、掃除代行サービスを利用した2児の男の子を持つワーキングマザーの体験談です。
同じマンションの人がベランダ掃除をしてもらっていたのをうわさで聞いた
(掃除代行サービスを使ったきっかけ)
たまたま同じマンションの人がベランダ掃除をしてもらっていたのでうわさを聞いて頼みました。
子供が小さい上にふたりもいるので、家の外、例えばベランダや窓などは全くといっていいほど掃除をしていませんでした。
洗濯物を干す竿のみ毎日拭いていましたがそれ以外はほぼノータッチ。
また、福島県というところなので放射線量も気になるところです。
掃除をすればするほど放射線量は減っていくという事を知っていたので、その効果も兼ねてお願いしました。
女性の方がきめ細かく丁寧に掃除をしてくれるので担当が女性で良かった
(掃除代行サービスを使って良かったこと)
まず、女性が担当だったことが良かったです。
男性でもダメではないのですが、小さい子供もいますし、ベランダの掃除は長くかかるので、部屋の中も丸見えですし、部屋にも掃除用具を置くことになるので部屋とベランダを掃除の人が何度も行き来をするので女性の方が気が楽です。
また子供も女性の方が怖がらないので女性で安心しました。
また、女性の方が細かいところまで丁寧に掃除をしてくれるような気がして、実際には頼んでいないエアコンの室外機まで綺麗に拭いてくれました。
その分の追加料金は取られていません。
手すりも表側だけでなく裏側も全て綺麗に拭いてくれましたし、窓もきちんと拭いてくれましたので外の景色がかなりクリアーになりました。
いつ終わるのか良く分からず、思った以上に時間がかかりその間拘束された
(掃除代行サービスを使って不満に感じたこと)
不満というほどではないのですが、思った以上に時間がかかったかなと思いました。
丁寧に隅々までやって下さったので時間がかかるのでしょうね。
お茶を出すタイミングなどに困りましたし、子供のお昼ご飯を作り出したいのに、もう終わるなら作るのは掃除の後にしたいけれどいつ終わるのか良く分からずでした。
事前に聞けば良かったですが、1時間くらいで終わると思っていたら遅刻20分にプラス1時間半くらい掃除でかかっていたので2時間拘束されました。
福島という土地柄か、遅刻してきましたが、それに対してのごめんなさいなどが一切なかったのは、少し社会人としてどうかしらと思いました。
掃除の道具がアナログで最新機器でパーッとやってもらえたらよかったのにと思いました。
体験談提供者のプロフィール
お住まい | 福島県 |
子供の年齢 | 4歳と1歳の男の子 |
職業 | 美容係トレーナー、アロマセラピスト、ベビーマッサージインストラクター |