朝の検温で37.5℃あったら保育園に登園しますか?休ませますか?

ワーママの仕事と育児における悩みは子供の成長と共に変化していくから大変。

朝の検温で37.5℃あったら保育園に登園しますか?休ませますか?

ということでwowomolifeの「悩み相談」に投稿頂いたワーママの悩みを先輩・同僚ワーママがアドバイスしてくれました。
 

朝の検温で37.5℃近くあったとき皆様は保育園に登園しますか?休ませますか?

私の子どもの保育園では、熱が37.5℃になると保育園から呼び出しがあります。

そのため、朝の検温で37.5℃近くあると保育園を休ませようかいつも迷うのですが、子どもの熱で会社にお休みの連絡するのが億劫で、結局、保育園に預けてとりあえず出社しちゃいます。

本当はよくないとは思うのですが、保育園からの呼び出し電話が会社にかかってきた方が精神的に楽なんです。

朝の検温で37.5℃近くあったとき皆様はどうしていますか?
(1歳の男の子の働く母)

 

子供の体調・機嫌を優先して、臨機応変で対応してみては

私の場合は、体温を測るというのは子供がぐずったり、機嫌が悪かったりするときのみだったので、その時は、体温が37.5℃を上回っていることが多かったので、やはりお休みをさせていました。

子供によっては熱に強い子供もあるので、熱に気がつかないこともあります。

平熱も高い子供もいます。

子供の体調、機嫌を優先して、臨機応変で対応してみてはどうでしょうか?

保育園に行って体温が落ち着くこともありますので。
(かつてのワーキングママ)
 

こどもさんの熱って悩ましいけど、私は元気だったらとりあえず預けます

こどもさんの熱って悩ましいですね。

私は元気だったらとりあえず預けます。

よほど熱の上がり方が、インフルエンザのようなものでない限りですが。

熱の原因を考えた時に、ちょっとのぼせてるとか、軽いものなら下がったり、逆にお熱の連絡で帰ったら下がっていたりするので・・・

一度保育所とも休ませ方についてご相談されてはいかがでしょうか。

うちの園では感染症でなければよく事務所で寝かせてもらっています。
(3人のこどもを持つワーキングマザー)
 

病児保育にお願いしたり、できる範囲で仕事に穴を空けないようにしている

やはり子供が大事なので、無理はさせず休ませています。

ただ、やはり会社を休まなくてはならないのはこちらとしても心苦しいですよね。

なので、病児保育にお願いしたりしながら、できる範囲で仕事に穴を空けないようにしています。

病児保育は当日の予約が取れないことが多いので、前日に子供の調子が悪かったらすぐに空きの確認をしておくなどして対処しています。

子供が小さいうちは本当によく熱を出しますよね。

お互い頑張りましょう!
(アラフォーなお母さん)
 

37.5℃でも元気そうなら、保育園へ預けましたが、いつ電話がくるかビクビクしながら仕事をしていた

3歳児のママです。

うちは、1歳から保育園へ預けていたので、1年目は熱や水疱瘡やらで呼び出しがしょっちゅうありました…。

37.5℃で子どもの顔が赤く明らからに熱が上がってきそうだなと思ったら、休ませていました。

37.5℃でも元気そうだなと思ったら、保育園へ預けましたが、いつ電話がかかってくるかビクビクしながら仕事をしていました。

子どもには、申し訳ないな…と思いながらも、何度も休むわけにもいかないので、ワーキングママは大変ですよね。
(3歳児のワーキングママ)
 

子供の様子をみて、食欲もあって、元気であれば、37.5度を超えていても保育園に連れて行く

うちの保育園も同じで、37.5度を超えるとお迎えの連絡が入ります。

私の場合は、正社員なのでなかなか仕事を休むことができないので、子供の様子をみて、食欲もあって、元気であれば、保育園に連れて行きます。

食欲がないとか、ぐずっている時は、私が仕事を休むようにしています。

やっぱり一番大事なのは、子どものことだし、子供の体調はなにかしらのサインでもあったりするので、会社での体裁も気にしますが、できるだけ、子ども優先にしたいとは思っています。
(正社員で4人の子供を持つワーママ)
 

働く女性の働くレシピからのアドバイス

とりあえず保育園に預けてしまうことや保育園からの呼び出し電話が会社にかかってきた方が精神的に楽というお気持ちは非常によくわかります。

まずは、熱があるかどうかだけでなく、体調・機嫌・食欲などからお子様の状況から判断をしてみるください。

熱が37.5度ある際の毎朝の対応はどこのご家庭でも必ず悩むことですし、体調を崩しがちなのも保育園に預けたての際や小さい頃だけですので、正解を求めずその時々でベターな方を選択してみてはいかがでしょうか。