歯科だけでなく、全身の健康や病気の予防も担う歯科衛生士

dental

 
働く女性の職業紹介シリーズ。その職業を選んだきっかけ、その職業について嬉しかったこと・辛かったことなどを実話をもとにご紹介します。その職業に就くひとがひとりでも増えるきっかけとなれれば・・・

今回は、歯科衛生士として働く女性のストーリーです。歯科衛生士のお仕事が歯科だけでなく、全身の病気の予防に繋がるお仕事でもあることを初めて知り、さらに魅力が伝わってきました。
 

歯並びを治したく矯正について勉強したのが歯科衛生士を目指したきっかけ

(歯科衛生士になったきっかけ)
自分自身が歯並びを治したかったので歯に興味があり、矯正について勉強し知識を得たかった。

矯正を実際するかどうか判断するために、歯科について勉強してから決めようと思った。勉強をするうちに、医療に関わる仕事に就きたくなった。その中でも夜勤とかもなく歯科衛生士は働きやすいかなと思った。

また、国家資格を取って、専門職として安定して働きたかったからというのと、白衣とかで働くことが、とてもかわいいと思った。
 

患者の口の中が奇麗になって清涼感や健康意識が高まると歯科衛生士として嬉しい

(歯科衛生士になって嬉しかった思い出・良かった経験)
歯並び、むし歯や歯周病、また歯の病気が全身の病気に関わりきっかけになることもあるなど、歯科についてだけでなく、全身の健康や病気の予防についてなど幅広く医療の専門知識を得ることができた。

信頼できる歯医者で自分自身が治療を受けることが出来た。また、歯医者に限らず、病院・医療に対して、いい病院を見分ける目を養った。

患者さん一人一人と関わる仕事であり、患者さんのお口の中を健康になるよう導く仕事であるため、患者さんから信頼を得られるよう人間性を高め、結果養うことに繋がったと思う。
患者さんとのやりとりを重ねていく中で信頼関係を築いていけるよう関わり、少しずつ歯科に対する恐怖感や嫌悪感が薄まっていく様子を見ることが出来たりすると嬉しかった。

患者さんのお口の中が綺麗になっていくことでお互いに清涼感や健康意識が高まると、この仕事を選んで良かったと思った。
 

開業医の歯医者では狭い人間関係の中で働くため人間関係が難しいことも

(歯科衛生士になって辛かった・苦しかった経験)
開業医などでは特に狭い人間関係の中で働かなければならないので、同僚や先輩と合わなかったりして人間関係がギクシャクすると、うまく連携が取れなかったりして辛かったことがあった。

前屈みになり口の中を覗くので、長く同じ姿勢が続いて腰痛になったりした。口の中の汚れや血が顔や白衣に飛ぶこともあった。
毎日器具の消毒や掃除などその日にやらなければいけない仕事も多く、患者さんの予約なども入っているので、なかなか体調が悪くても仕事を休むことができなかった。

治療の中では痛みを和らげることが難しかったり、患者さんの希望や訴えに沿うことが出来ないこともある。人によって痛みを感じやすい方もいたり苦痛が伴う場合もあるので、そういうときは申し訳ない気持ちにとてもなった。
 

歯・全身の病気の予防に繋がる働き方が求められている歯科衛生士

(薬剤師を目指す方に一言)
就職難、不景気なこのご時世、国家資格を持っているということはとても強みになると思います。

高齢者社会の中で、高齢者のお口の中を清潔にすることの重要性を指摘されています。
歯科衛生士の仕事も歯医者のアシスタントというよりは、歯・全身の病気の予防に繋がる働き方が求められていると思います。

歯や健康に興味がある方、患者さんの健康の為に役に立ちたい、関わりたいという方に向いている仕事だと思います。
 
(埼玉県/歯科衛生士)