小規模のためアットホームで暖かな雰囲気の中で保育が出来ること

umi_animal

 
国家資格で働く女性の職業紹介シリーズ。

今回は、小規模保育園で保育士(保育歴13年)として働く女性のストーリーです。

待機児童問題の解決に向けて、小規模保育園の役割が年々重要性を増しています。

ところが保育士不足は深刻な状況・・・当ストーリーが保育士として働くこと・復帰することのきっかけとなれば。
 

お子様の心を細やかに受け止め、豊かな気持ちを育める保育がしたくて小規模保育園へ

(小規模保育園で働こうと思ったきっかけ)
私は以前、大型保育園で働いていました。

その時いかに日々の保育がスムーズに流れるか保育士の動きに気をとられてしまい、お子様の心の動きの訴えを受け止めながらも細やかな保育ができない事に悩みました。

ゆったりとした環境の中で、お子様の心を細やかに受け止め、豊かな気持ちを育める保育がしたかったので小規模保育園や保育ママ施設でのお仕事を希望してました。

本社での入社の時は保育ママ施設でしたが、今年4月小規模保育園に移行しましたので現在に至ります。
 

小規模なのでアットホームで、暖かな雰囲気の中で保育が出来ること

(小規模保育園で働いて良かったこと経験)
小規模なのでアットホームで、暖かな雰囲気の中で保育が出来ることです。

担当のお子様、一人一人にじっくり対応ができ、保護者様からも安心してお預け頂けますし、保護者様とのコミュニケーションも密にとりやすく、信頼して頂けます。

また、担当のお子様だけでなく、園児全員の成長を日々感じられ楽しく保育ができることも良かったことのひとつです。

保育士間でも保育の連携がとりやすく、困った事や悩み事などがすぐに解決され、日々頑張れます。

戸外散歩の時のことですが、小規模の分、親近感を感じて頂けるようで、近隣の方々から声をかけて頂く機会も多いです。

子どもたちにとっても小規模なので、異齢児との合同保育の時間が多く持て、関わりの中から色々な経験ができます。

また、小規模なので季節の行事…ハロウィンやクリスマスなどアットホームな雰囲気で行えます。
 

小規模保育園で働くことを検討している保育士に一言

小規模保育園にももちろんデミリットはありますが、今までの大型保育園で働いた経験があったからこそ、小規模のデミリット以上にメリットの方が感じられるのだと思います。

小規模保育園での穏やかで、細やかな保育を求められる保護者様も沢山いらっしゃると思います。

ですのでこれからも若い先生方が保育のお仕事を長く続けられるよう、気持ちを支えるお手伝いができたら嬉しいと思います。

(小規模保育園で働くメリット)
・お子様と深く関わる事ができ、ゆったりと暖かい保育ができる
・お子様の安心した明るく楽しそうな表情で、保護者様からも厚い信頼も頂ける

小規模保育園のお仕事は本当にやりがいがあり、いつも笑顔で頑張れますよ。
 
(保育歴13年の小規模保育園で働く保育士)
 

<小規模保育園見学会のお知らせ>

小規模保育園で働くことに少しでもご興味がある方は、都内の小規模保育園を見学することができます。
見学申し込みはこちらからお気軽にご応募下さい。