職場復帰に向けて、育児休暇中に最低限やっておくべきことは?

ninshin_goods

 
ワーキングマザーの仕事と育児の悩み相談。

今回は、育児休暇中にやっておくべきことに関する悩み相談です。
 

【 相談 】

約9ヶ月間の育休となりますが、育児休暇中にやっておくべきことってありますか?

産前産後休暇も来週で終わり、来週より育児休暇に入ります。

予定では、保育園に入園させる予定なので、3末まで育児休暇を取得したいと考えています。

約9ヶ月間育休となりますが、その間に何かやっておくとよいことってありますか?

初めての育児で決して余裕があるわけではありませんが、職場復帰に向けて最低限のことは準備しておきたいと考えています。
(0歳の男の子のママ)

 

【 アドバイス 】

ゆっくりとした時間を過ごせるのは今だけだと思って思う存分ダラダラして下さい

働き始めるとなかなか時間が取れなくなるので、休みのうちにたくさんお子さんと遊ぶ事をおすすめします。

後は子供が寝たら一緒に寝たりしてゆっくりと体を休めて下さい。

仕事が始まると最初のうちは特に毎日バタバタと過ぎていってしまいます。

ゆっくりとした時間を過ごせるのは今だけだと思って思う存分ダラダラして下さい。笑
(1歳の子供がいるワーキングマザー)
 

圧倒的に子供と過ごす時間が減るので子供とたくさん遊んでください

圧倒的に子供と過ごす時間が減るので子供とたくさん遊んでください。

平日に出掛けらる時間もなくなるので、わたしは土日は混んでしまう場所に沢山いきました。

また、働き始めて環境が変わると、子供も体調を崩したりぐずったりすることが増えます。

助けてもらえる場所や人も見つけておきましょう。

写真の整理や衣服の整理といった細かいことも時間がなくて出来なくなるので今のうちにやっておくといいですよ。
(1歳と3歳の男の子のママ)
 

職場の方に産休が終わりこれから育児休暇に入る事を伝えに行く

再度、職場の方に産休が終わりこれから育児休暇に入る事を伝えに行きます。

当然ですが、職場に連絡をしていると思いますので、職場の方では知ってるとは思いますが、再度きちんと伝えた方が職場に復帰した時に復帰がしやすいと思います。

それは職場を長期的に休むようになると転勤等で人が代わったりします。

その為、職場へ育児休暇の事を話しに行く事で人が代わっていても挨拶が出来ますので、職場復帰した時に顔を知らない人がいる中で職場復帰をするよりも、顔を知っている人がいる中へ職場復帰をした方が職場復帰をしやすいと思うからです。
(高校生の子供がいるママ)
 

保育園探し・離乳食を始める・自分磨き

やっておくといいこと、3つあります。

1つ目は保育園探しです。
まだあまり手がかからない2〜3ヶ月のうちに、保育園の見学をして、行きたい園を選びましょう。
地域によっては(特に東京都心部)などは選べないことも多いですので、最低限ここには通わせたく無い!という園を見極めるつもりで見学してください。

2つ目は早めに離乳食を始めることです。
職場復帰した時に、まだ離乳食が完了していないと、大人と子どもの2種類を作らなくてはいけないので、考えている 以上に大変だとおもいます。
もちろん子供によって進捗があるので、無理に先へ進めろという訳ではないです。
完了できない時は、取分け離乳食など大人のご飯+αで作れるメニューをある程度作れるようになってるといいですね。

3つ目は自分磨き。
まだ産後あまり経っていないので、実感湧かないと思いますが、子供がまとまって寝出すと案外暇なので、資格や語学の勉強をして復帰に向けて自分磨きをしてもいいですね。
特に復帰後は時短などで、効率のいい仕事を求められます。時短できるノウハウを学んでおくのは、自分のキャリアにもプラスになるはずです!
(育休中のワーママ候補)
 

仕事面でのスキルアップが出来なくても、維持しておく事は最低限必要

仕事面でのスキルアップが出来なくても、維持しておく事は最低限必要です。

パソコン業務ならばワードやエクセルを改めてやっておくとか、営業方面や接客業の方はマナー講座を受講してみるとか(単発の講習も沢山あるので)育休だからこそ出来そうな事を見付けてやって置くことが現場復帰した時にすんなり職場へ戻れコツだと思います。

また育休時期はついつい食べ過ぎて太ってしまう事もあるので、仕事復帰に備えて程度な運動も必要かと思います。
(10歳の子供を持つワーママ)
 
 
人気コンテンツワーママの育休と保活も併せてご覧ください。
 
 
上記の悩み相談は、wowomolifeの「悩み相談」に投稿頂いたワーママの悩みを先輩・同僚ワーママがアドバイスしてもらいました。