第一子がそろそろ産まれるのですが、学資保険に加入していますか?

family_syunyu

 
ワーキングマザーの仕事と育児における悩みは子供の成長と共に変化していくから大変。

こんなとき誰に相談したらいいの?
ということでwowomolifeの「悩み相談」に投稿頂いたワーママの悩みを先輩・同僚ワーママがアドバイスしてくれました。
 

【 相談 】

貯金が苦手です。第一子がそろそろ産まれるのですが、学資保険に入っていますか?

第一子がそろそろ産まれます。
そこでご相談ですが、学資保険って入られていますか?

私は貯金が苦手なこともあり、入ろうか迷っているのですが、是非、メリットデメリットを教えてください。宜しくお願いします。
(現在産休中の未来のワーママ)

 

【 アドバイス 】

お金はなかなか貯まらないので、学資保険に入って何年か先の将来、満期金が手元に入るのは安心

もうすぐご出産なんですね、ドキドキですね!

我が家は生まれてすぐ学資保険に入りました。すぐ保険に入るメリットとしては早めに入れば保険料が少しでも安くなるという所でしょうか?

あとはお金って貯めようと思ってもなかなか溜まらなかったりするので(我が家だけ?)、学資保険に入っていると何年か先の将来、満期金が手元にあるっていうのは安心です。民間の保険だと返戻率が良い商品もありますしね。

デメリットは毎月の支払額が高い事ですかね。

我が家の保険加入当時は子供が0歳で主人が35歳でしたが年間で14万円ほどの金額を払っています。

一か月で換算すると1万ちょっとですが、住宅ローンや幼稚園の保育料その他保険などもあるので、1万円の差は何かと大きいかなとも思いますね。
(公私ともに幼稚園児と戯れるワーキングマザー)
 

将来まとまったお金が必要になるタイミングで慌てないように、我が家は二人とも学資保険に加入している

我が家には1歳と3歳の子供がいますが、どちらも学資保険に加入しています。

理由としては将来まとまったお金が必要になるタイミングであわてないようにです。

まとまったお金が必要になるタイミングは家庭それぞれで異なりますから、子供の受験などもおおまかにでも考えて備えておくのが良いと思います。

1人目ご出産間近ですと、2人目なんて考えられないですよね。でも家族計画、とっても大切ですよ!
(1歳3歳の子供を持つ専業主婦)
 

入学などの要所要所でお金が出るので安心感があるのが学資保険のメリット

学資保険のメリットですが、入学などの要所要所でお金が出ますので安心感があります。

ちなみにお子様の加入年齢が小さければ小さいほど、月額が安いので家庭の負担にもならないのではないかと思います。

デメリットは、毎月支払うものなので家計が苦しい時には負担になるかもしれません。
ちなみに我が家は3歳で加入しましたが、家庭の懐事情により入学前に辞めてしましました・・・
(2人の子どもがいるワーキングマザー)
 

きちんと貯蓄出来る方は必要ないですが、あると使ってしまう私は学資保険に入った

こんにちは。
我が家は学資保険は加入してます。というのも、私も迷ってました。

自分の親に相談したところ、絶対入ってたほうがいいよと言われたからです。

私は年子で3人兄弟です。3人とも大学、大学院と出ているので入学金やらで大変だったそうです。学資保険に入っていると入学の時に満期にする契約だと、それが戻ってくるので助かったと言ってました。

自分できちんと貯めれる方は必要ないのかもしれませんが、あると使ってしまう私は学資保険に入りきちんと確保するようにしてます。
(一歳児のワーキングママ)
 

学資保険は子どもの成長過程の節目節目にお金が下りてくるので、とても助かりますよ

私は、出産後、すぐに学資保険を検討し加入しました。
子どもの成長過程の節目節目にお金が下りてくるのでとても助かりますよ。

ただ、保険会社によっても違うと思いますが、色々なプランがあり、値段も様々です。

一番高いのが良いと言って、加入した際、毎月の支払いが大変になってしまったら意味がなくなってくると思うので、保険会社の方からきちんとプランの内容を聞いた上で決められる事をお勧めします。
(9歳の子どもを持つワーキングマザー)