共働きだから大丈夫という気持ちが将来の資金をどんぶり勘定にしていた

family_syunyu

 
ワーキングマザー・共働きのマネー事情。

共働き夫婦ってみんなどのようにお金を管理してるの?意外と聞き辛いお金に関することを共有し合って、将来の不安を少しでも払拭できれば…。

今回は、4歳の息子がいる教育関係ワーキングマザーのご家庭におけるマネー事情についてご紹介します。
 

お互いのお給料はどのように使っていますか?

収入に応じて共有の口座に入れる金額を決めていて、残りは自由に使っています。
 

自分で稼いだ自分のお金ならば、使い道は自由。旦那に気兼ねしなくていいというのが1番。

(お金の面で共働きで良かったこと)
欲しいものを買うときに、相手に気兼ねしなくていいというのが1番です。

専業主婦で旦那さんが稼いだお金から自分のものを買うというふうであれば、買う前にお伺いをたてたり、あまりに高いものは我慢をしたりということが必要になると思いますが、自分で稼いだ自分のお金ならば、使い道は自由です。

また、外食や旅行など家族で使うお金も、ボーナスなどである程度工面できるので、“これを食べたい”“ここに行きたい”という希望を叶えやすいと思います。

それから、子どものことに関しても、「お金がないから諦めて」というセリフを子どもに言わなくて済み、この習い事をしたい、この学校へ通いたいという希望も叶えることができると思います。
 

共働きだから大丈夫という気持ちが、将来の教育資金・老後の資金をどんぶり勘定で大雑把に考えていた

(お金の面で共働きで不安・心配なこと)
主人が仕事をしていく上で必要な出費が高額であり、貯金がなかなか思うようにできないことが不安です。

この春から、私が正社員からパートに切り替えたため、収入がぐんと少なくなりました。

今までより貯金ができないことは仕方ないにしても、今までの貯金を切り崩さないといけないような状態にならないといいな…と思っています。

ムダを見直して、家計を引き締めていかなければと感じています。

また、“二人とも働いているから大丈夫”という気持ちがあって、将来の教育資金、老後の資金計画をどんぶり勘定で大雑把に考えていたのですが、年月が経ってから困ることにならないか心配になっています。

目先のことは考えやすいのですが、何十年先のこととなると想像がつかないので、色々調べたりしても、本当に大丈夫なのかという漠然とした不安があります。
 

一度ルールを決めたからそれでOKではなく、うまくいっているのかを定期的に夫婦で話し合うことが大事

(共働きの貯金術・節約術)
私が働き方を変えましたが、今のところ2人でお金を稼いでいるので、すぐにお金に困ることはありません。

でも、今までのままではいけないということで、先を見越したお金の話をするようになりました。

一度ルールを決めたからそれでオッケーということにするのではなく、それでうまくいっているのかを定期的に話し合うことが大事だと思います。

また、今まではなんとなく面倒だから外食、なんとなく暇だから外へ遊びに行くということで、出費がかさんでいたので、目的をもって出かけたり、◯◯が食べたいから外食したりというように意識を変えました。
 
(4歳の息子がいる教育関係ワーキングマザー)