育児が理由で働き方を変える場合でも、年齢が若いと転職先が多くある

wedding_syukufuku


働く女性の結婚ストーリー。

働く女性にとって結婚のタイミングは気になるところ。バリバリ仕事を続けたいけど結婚するとどうなるの?出産・育児のことを考えると早い方がいいの?これってすごく悩む。

でもなかなか聞き辛いことだから誰か教えて!

働く女性の結婚体験談から早婚・晩婚のメリットとデメリット双方を共有し合って、結婚に悩む働く女性の少しでもお役に立てれば・・・※何歳までが早婚で何歳からが晩婚なのか定義は曖昧なのでここでは本人に判断してもらっています。

今回は、25歳で結婚した働く女性の結婚ストーリーです。

早婚の場合、育児などの理由で働き方を変える場合でも、まだ年齢的に若いので再就職先が多くある

(早婚のメリット)
年齢的に、まだ体力があったので結婚生活と仕事の両立もあまり大変と感じなかったのは早婚のメリットだなと強く感じます。

子供を早く産めたので体力を使う出産、育児も少しは楽にでたのかなと思います。
また子供をなかなか授からない場合でも晩婚よりは時間的にまだ猶予があるかなと思います。不妊治療などになった場合でも自分の収入があるのでお金をかけられますし。

出産を終えると出産後の仕事のこどなどの将来設計をしやすいのもいいことです。

育児などの理由で働き方を変える場合でも、まだ年齢的に若いので再就職先も多くあります。

私の場合は職場の方や、親族から早く結婚した方がいいよとよく言われていたので、結婚してからはそういった事を言われる煩わしさは無くなったのも良かったです。

母親から早く育児を終えた方が後々楽よと言われていたので、早婚の方がいいのかなと常に思っていました。
 

いつ妊娠するか分からないと上司に思われるのか重要な仕事は任されにくい気がして、それは残念でした

(早婚のデメリット)
結婚だけの場合はあまり影響がないかもしれませんが、結婚後に妊娠をした場合は、就職して仕事にも慣れて、順調に昇格していってこれから!という頃に仕事を休んだり、育児に専念したい場合は仕事を辞めないといけなくなったりするのでもったいないなと感じます。

仕事が楽しくなってくる時期に結婚すると、結婚してからの時間は、いつ妊娠するか分からないと上司に思われるのか重要な仕事はあまり任されにくい気がしてそれは残念でした。

仕事には慣れているけれど、就職してから8年ほどでの結婚だったのでベテランともいえないの微妙な立ち位置でした。

自分だけの貯金をあまり貯められぬまま結婚したので、専業主婦になった時に旦那さんの給料頼りがちになります。また、早婚過ぎるとすぐに出産した場合は、周りのママ友達との年齢差があり打ち解けにくいこともあります。
 

仕事の状況や他の社員の方の事を良く考えて時期を選んで結婚すると、結婚後も継続して働きやすい

(結婚のタイミングに関してアドバイス)
結婚をしたいと思っているなら早めにした方が、体力などの面で仕事と結婚の両立は楽にできるかなと思います。

子供が早く欲しい場合も、育児にも体力が必要ですので早く結婚、出産した方が楽だと思います。

長く働きたい場合はより早く結婚をしたほうが将来設計はしやすいように思いますし、結婚して出産を終え育児も落ち着けば、継続して長く働けるので会社の方も仕事を任せやすいように思います。

同じ職場に勤務し続ける時は、より仕事の状況や他の社員の方の事を良く考えて時期を選んで結婚すると、結婚後も継続して働きやすいと思います。
 
(25歳で結婚)