子供の保育参観や授業参観で若いお母さんでいられる事は早婚のメリット

counselor


働く女性の結婚ストーリー。

働く女性にとって結婚のタイミングは気になるところ。もちろん、自分ひとりだけで決められることではないけど・・・
仕事をもう少しバリバリやりたいけど結婚するとどうなるの?子供のことを考えると早い方がいいの?これってすごく悩む。

でも、結婚は早い方がいいの?遅い方がいいの?ってなかなか聞き辛いことだから誰か教えて!

というこで、働く女性の結婚体験談から早婚・晩婚のメリットとデメリット双方を共有し合って、結婚に悩む働く女性の少しでもお役に立てれば・・・
※何歳までが早婚で何歳からが晩婚なのか定義は曖昧なのでここでは本人に判断してもらっています。

今回は、27歳で結婚した働く女性の結婚ストーリーです。

子供が保育園や学校に通うようになると、保育参観や授業参観で若いお母さんでいられる事は早婚のメリット

(早婚・晩婚のメリット)
早婚のメリットは子育てです。

子育ては思っていた以上に体力を使うので早婚だと少しの寝不足や無理も大丈夫。産むのも私の友人何人も安産が多かったです。

自分の両親も若いので面倒を見てくれる事が多いのではないかと思います。

また、子供が保育園や学校に通うようになってからの保育参観や授業参観で若いお母さんでいられる事も早婚のメリットです。

晩婚のメリットは精神的、金銭的に余裕がある事です。

晩婚だと世の中色々と経験しているので経験値が高く、子育ても先輩が沢山いるので相談しやすいし、お古なども回って来たりと嬉しいことがあります。

心にも余裕があり夫婦でのケンカもあまりなく話し合いでだいたい解決出来たりと相手の気遣いも出来たりするのではないでしょうか。
 

早婚はお互い若いので金銭的に厳しく、我慢や忍耐力が乏しいのか私の周りは現在離婚している友人ばかり

(早婚・晩婚のデメリット)
私の友人は早婚が多く、だいたいできちゃった婚で現在離婚している友人ばかりです。

早婚はお互い若いので金銭的にいつも厳しく、我慢や忍耐力が乏しいのかもしれません。ケンカが耐えませんでした。

浮気をしたり、お金を入れてくれなかったり子育てを手伝ってくれなかったり、若い時に遊べなかった事と子育てを友人などに相談出来なかった事が大変だったと話していました。

そのかわり今はもう子供も成人して働いているので晩婚だった私とは違い今は時間に余裕があり、まだ子育て真っ最中の私とは大違いです。

晩婚のデメリットは体力的にキツイです。

私は三人目の子供を38歳で産みました。上二人もいるので働きながら家事、子育てで毎日が辛かったです。
 

今の職場に産休があるか、職場復帰が安易に出来るか、子育てしながらの待遇など調べておくと良い

(結婚のタイミングに関してアドバイス)
思っていた以上に結婚生活や子供にお金がかかるので結婚する前にはある程度貯めていた方がイイと思います。

子供を産むつもりでいるなら今の働いている職場に産休があるかどうか、預ける場所が自宅又は職場近くにあるか、子供を産んでから職場復帰が安易に出来るか、子育てしながらの待遇(残業免除・時短勤務や子供の体調悪い時に早退やお休みが出来るかどうか)など調べておくとイイと思います。

仕事をやめてしまうと保育園など預ける場所を探すのが大変です。
 
(27歳で結婚)