保育園のお迎えの時間があるので短時間で集中して仕事をするようになった

busy_woman


ワーキングマザーの仕事と家事・育児における時短術シリーズ。

毎朝の子どもの登園と出社、夕方は保育園のお迎えがから日中は定時まできっちり仕事。そして、帰宅後の夕飯の支度にお風呂に寝かしつけ。と、とにかくワーママには時間が足りない!

でも、仕事においても家事・育児においても実はワーママの生産性ってものすごく高いんです。そんなワーママの時短術を共有し合って、ワーママの少しでもお役に立てれば・・・

今回は、教育関係で働くワーママの時短術です。

自分で考えて行動した結果が良ければ達成感があるし、仕事は自分らしくいるための手段だと感じてる

(ワーママの良さ・素晴らしさ)
まず一番は安定した収入を得られることです。

お金がなければ、子どもに何かさせてあげたいと思ってもできません。また、生活が苦しいと、それだけで気持ちがギスギスしてきてしまうと思います。

それから、○○のママではない、1人の人間として、存在価値を見出すことができることです。

仕事ですので責任はありますが、自分で考えて行動した結果がよければ、ものすごく達成感があります。仕事は、自分らしくいるための手段だと感じています。
 

朝起きて職場に着くまでと、家に帰って寝かしつけるまでは怒涛の毎日で、とにかくワーママは忙しくて時間がない

(ワーママの大変さ・辛さ)
とにかく忙しくて、時間がないことです。

まず、朝起きて職場に着くまでが戦争です。自分の準備のほかに、主人のお弁当作り、洗濯、子どもの登園準備、保育園への送り…これを決められた時間までにしなければなりません。

毎日職場に着いて、やっとホッと一息という感じです。

また、平日は子どもとの時間が十分にとれないことも辛いです。

家に帰って、寝かしつけるまでも怒涛で、一緒に遊びたいな、本を読んであげたいなと思っても、子どもも私自身も体力的に限界で、とてもそんな余裕がありません。
 

保育園のお迎えの時間が決まっていて、タイムリミットがあるので、短時間で集中して仕事をするようになった

(ワーママの仕事における時短術)
保育園のお迎えの時間が決まっていて、タイムリミットがあるので、短時間で集中して仕事をするようになりました。

優先してやらなけばいけないものはどれかを考えて順位をつけ、順位の高いものからやるようにしています。

誰かと協力してやるもの、職場でしかできないもの、期限があるものが優先、最悪自宅に持ち帰ってもできるものは1番最後です。

子どもを産む前は、自分の気分ややる気で仕事の順番を決めていましたが、仕事のやり方を変えて、段取りよく仕事を進められるようになったので、効率が上がったと感じています。
 

食器洗浄機に衣類乾燥機など家電は購入費用がかかるけど、かなりの時間短縮につながる

(ワーママの家事・育児における時短術)
使える家電は、ありとあらゆるものを使っています。

食器洗浄機を朝晩ともに使い、炊飯器は夜に予約をして、朝ごはんが炊けるようにしています。洗濯は衣類乾燥機を使って、干す時間を削減しています。

また、お風呂も予約をしておいて、家に帰ってきたらすぐに入浴ができるようにしています。

家電を買うお金はかかりますが、かなりの時短になっていると感じます。

それから、食事面では、育休が明けたばかりの頃は、冷凍保存できるお惣菜をネットで購入していました。

こちらは、遅く帰って来たときには本当に役立っていましたが、コストパフォーマンスが悪いので、今は自分でおかずを作りおきして、ちょっと一手間加えれば一品完成するようにしています。
 
(教育関係)