育児で悩んでもひとりで考えねばならず、父親がいればと思うこともある

hansei_koukai_woman

 
シングルマザーの仕事と育児・家事に関するストーリー。

旦那がいたって大変な仕事と家事・育児の両立。それをひとりで背負っているシングルマザーはやっぱりすごい!シングルマザーならではの悩みや苦労を共感し合い、そして勇気を与えることが出来たら・・・。

今回は、11才男児、8才男児を持つシングルマザーのストーリーをご紹介します。
 

急な残業のときの子供の夕食や急病時のお迎えや夏休みなど学校の長期休みの時が大変だった

(シングルマザーとして働くことで大変なこと)
仕事でトラブルが起こって急に残業をすることになった時の子供の夕食や子供の急病時や台風で急に迎えに行く必要が出た時の対応が大変でした。

以上のことは実家の親に頼んでいましたが、両親も高齢になりがんの手術、急な入院が必要になることがあり、子供の世話を頼めないこともありました。

そのような時のもう一つの保険としてファミリーサポートセンターに登録をすることにしましたが、私も忙しいので事前に面談する時間もなく、子供との相性もわからないので、ファミリーサポートセンターはまだ利用したことはありません。

夏休みなど学校の長期休みの時も犯罪に巻き込まれないか心配です。

子供を言い訳に仕事を投げ出すことはできないものの子供のことも気にかかり精神的に疲れます。
 

育児で悩んでもひとりで考え結論を出さねばならず、やはり父親がいれば相談できるのにと思うこともある

(シングルマザーとして育児や家事で大変なこと)
全てを1人でこなすため時間のやりくりが大変です。また体力的にもしんどいです。

学校の宿題などもちゃんと見てあげたいのですが、時間がなく適当になりがちです。子供に目が行き届きません。

全てを1人でこなすなんてできないので、全てのことが中途半端になっています。いろんな事に罪悪感を持ちながら過ごしています。

子供2人は男の子で母親を舐めているのか言うことを聞かなくなってきました。男親がいたらばしっと締めて貰えるのかなと思うこともあります。

育児で悩んでも1人で考え結論を出さねばならず、やはり父親がいれば相談できるのにと思うこともあります。1人で生きていくことに疲れます。

金銭的な余裕もないのでお酒を飲んでストレス発散などもできず、余裕がなくてリラックスできる時がありません。
 

なんの支援もなく、不十分とはいえ家事と育児と仕事をこなしていることは誇りに思う

(シングルマザーとして誇れること)
私は収入オーバーで母子手当もなく行政の支援はありません。

なんの支援もなく、不十分とはいえ家事と育児と仕事をこなしていることは誇りに思っていいかなと思っています。

血を吐く想いで離婚をしたのだから、これからもきっといろんな事を乗り越えていけると自分を励ましています。

両親がいないことで子供には寂しい思いをさせてしまいましたが、どんな状況でも人は幸せになることができるんだと子供に感じて貰えたら決して離婚は失敗ではなかったと想います。
 
(11才男児、8才男児)