結婚や出産が終わっていると、会社側は仕事を任せ続ける安心感がある

marriage2


働く女性の結婚ストーリー。

働く女性にとって結婚のタイミングは気になるところ。もちろん、自分ひとりだけで決められることではないけど・・・
仕事をもう少しバリバリやりたいけど結婚するとどうなるの?子供のことを考えると早い方がいいの?これってすごく悩む。

でも、結婚は早い方がいいの?遅い方がいいの?ってなかなか聞き辛いことだから誰か教えて!

というこで、働く女性の結婚体験談から早婚・晩婚のメリットとデメリット双方を共有し合って、結婚に悩む働く女性の少しでもお役に立てれば・・・
※何歳までが早婚で何歳からが晩婚なのか定義は曖昧なのでここでは本人に判断してもらっています。

今回は、21歳で結婚した働く女性の結婚ストーリーです。

結婚もして出産も終わっていると、会社側にとってはこのまま仕事を任せ続ける安心感がある

(早婚のメリット)
早婚すれば当然出産も早くなります。子育ても30歳くらいにはだいぶ落ち着きます。

仕事復帰も子供が2・3歳(保育園・幼稚園通常入園)から始めると、仕事を本格的に始めるのはもっと早い時期になりますし、まだ若いうちなので仕事の吸収も早いです。

会社側にとってはもう結婚もして出産も終わっている。このまま仕事を任せ続ける安心感はあるようです。(実際にそう言われました)いつ辞めてしまうか分からない人に仕事を教え続けるのは正直、優秀な方でも不安は出てくると思います。

早婚の人が絶対に仕事を辞めないという保証はありませんが、これから結婚する人に比べると仕事の幅は広く与えられるのは現状だと思います。

会社は子育てにも協力的!
という傾向は増えていますが、これから先仕事でのステップアップを望んでいる人にはまだまだ理想の社会ではないと私は考えます。
 

仕事を始めて間もなく会社を辞めると、たいして仕事も出来ないままという感じで信頼はなくなりやすい

(早婚のデメリット)
仕事を始めて間もなく会社を辞める、産休に入ると、期待していたのに・・だから若い子は・・と思われます。

たいして仕事も出来ないままという感じで信頼はなくなりやすいです。入ったばかりなのに、途中で放り出す・計画性がないというイメージがつきやすいのも事実です。

また、会社によってはまだ重要な人物ではない為辞めるようにと言われたりもします。

周りの知人にも結婚している人が少ない為、家庭を優先すると友人付き合いも極端に減ったりもします。
復帰しても、子供が小さいうちは子育てや仕事を覚えていない、仕事がかわっている等で満足に仕事が出来ないので会社や自分自身にとってもストレスになることが多いです。

若い故にどうしたらいいか、経験不足だと感じることもあります。
 

子育てが落ち着いてから仕事を頑張りたい方は早めに結婚をして、仕事に打ち込める環境を作った方がいい

(結婚のタイミングに関してアドバイス)
幸せになるのにタイミングはなかなかはかれませんが、同じ仕事を続けていきたいのであれば、多少時間がかかっても今している仕事をやり遂げて区切りをつけてから結婚や出産をした方が復帰しやすいと思います。

子育てが落ち着いてから仕事を頑張りたい方は早めに結婚をして、仕事に打ち込める環境を作った方が仕事のステップアップもできますし、年齢も若いうちなので採用もされやすいでしょう。

意欲があっても年齢が壁になっていくことは沢山あります。

数年離れてしまえば会社の方針さえ変わって来たりしますから、後は皆さんがどう仕事をしていきたいか?によります。
結婚して出産しても女としても、仕事も頑張りたいですよね!
 
(21歳で結婚)